2015年09月24日

諏訪大社 本宮 社乃風駐車場で、とうろうコンテスト

諏訪大社 本宮 社乃風駐車場にて、9/19(土)に
手作りとうろうコンテストが行われました!

すっかり涼しくなった秋の夕方、社乃風の駐車場に
地元諏訪地域の小学生などによる手作りのとうろうが灯される中、
諏訪にゆかりのあるミュージシャンが
ちょうど 活の森 上社本宮前店のうなぎのぼりの前で演奏を披露。
来場の皆さん、思い思いにとうろうコンテストとコンサートを楽しんでいました。

諏訪大社 本宮 駐車場.jpg


社乃風の各店舗、店頭であたたかい食べ物や汁ものを販売するなど
秋の夜祭りのおもてなしがされ、
とうろうの表彰式では、各お店から思考を凝らした賞が贈られました。

活の森 上社本宮前店の前にも、
スタッフが各面に「健康祈願」などの文字や
うなぎのイラストを心をこめて描いたとうろうを灯し、
お客様をお迎えしました。

活の森 健康祈願.jpg  活の森 無料お休み処.jpg


このシルバーウィーク、よい天気に恵まれ、
諏訪大社 本宮の社乃風や、活の森 上社本宮前店に
大勢のお客様にお越しいただきました。
これからは、紅葉がよい季節になってきますので、
皆様、ぜひ諏訪地域にお出かけください!


※活の森 上社本宮前店は、
「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店」です。
●お食事、授乳などにご自由にお使いください。(飲食の持ち込みも自由です)
●小学生以下のお子さんへ風船アートプレゼント
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


posted by kacchan at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月19日

本日夕方、諏訪大社 本宮 社乃風駐車場にて手作りとうろうコンテスト

本日9/19(土)夕方17時より、諏訪大社 本宮 社乃風の駐車場にて
手作りとうろうコンテストが開催されます!

とうろうに灯がともされるのは、18時。
あたたかな手作りとうろうの灯りが優しく照らす、
初秋の宵闇の幻想的なイベントです。

とうろうの表彰式のほか、コンサートなどもあります。

また、本日は
活の森 上社本宮前店、および社乃風の各店
とうろうコンテストの時間帯まで営業いたしますので、
コンテストと合わせて、社乃風のお店に
足を運んでみてはいかがでしょうか?

シルバーウィークの初日でもありますので、
皆様お誘い合わせの上、ぜひ社乃風駐車場にお越しくださいませ。
(とうろうコンテスト時の駐車場は、近隣の駐車場をご利用ください)


諏訪大社 本宮 駐車場.jpg



【強命水 活】 シルバーウィークの営業について
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●強命水 活 のご注文、お問い合わせ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2015年9月20日(日)〜9月23日(水)まで、
9月連休とさせていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●お土産処 活の森 上社本宮前店
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
活の森 上社本宮前店は、シルバーウィークも休まず営業いたします。
諏訪大社 本宮へ参拝の折りなど、ぜひお立ち寄りください。

▼強命水 活や、美容グッズ(フェイスシートや 活 の化粧品)などを販売中!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●カフェ 活の森 茅野ベルビア店
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
活の森 茅野ベルビア店は、
2015年9月20日(日)〜9月24日(木)まで
9月連休とさせていただきます。
posted by kacchan at 14:50| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月14日

活の森 上社本宮前店にて、第3回「水パック無料講座」を開催しました

活の森 上社本宮前店にて定期的に行っている「水パック無料講座」。
9/12の午後、第3回目の「水パック無料講座」を開催しました。

第1回目から参加されているお得意様や、
その方のお友達、初めて参加してくださった方にも
強命水 活 の水パックを体験していただき、
「気持ちいい!」などなど、満足そうな声があがっていました!

毎日水パックを実践し、より違いを実感されている方や、
「顔を洗うのが楽しみ」とお話しくださる方も。

次回、4回目の「水パック無料講座」は、9/25に予定しています。
参加者を募集中ですので、ぜひお気軽にお問い合わせくださいませ。

強命水 活 水パック.jpg


※活の森 上社本宮前店は、
「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店」です。
●お食事、授乳などにご自由にお使いください。(飲食の持ち込みも自由です)
●小学生以下のお子さんへ風船アートプレゼント
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 16:56| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月07日

諏訪大社上社十五夜祭奉納相撲のお知らせ

諏訪大社 上社本宮 初秋の行事として恒例となっている、
「諏訪大社上社十五夜祭奉納相撲」。

今度の日曜日(9/13)、諏訪大社 上社本宮境内にある土俵にて
奉納相撲大会が開催されます!
(午前9:00受付、午前9:30大会開始)

この十五夜祭奉納相撲は、古来より諏訪神社の神事祭礼として行われ、
現在は、地元諏訪の神宮寺地区の青年にその伝統が受け継がれています。

諏訪大社 上社本宮.jpg

鮮やかな化粧回しをつけた青年力士が輪になって
伝統の相撲踊りを奉納。
(上の写真は過去行われた奉納相撲の様子です)

平成20年には長野県無形文化財にも指定された古式ゆかしい神事を、
この機会にぜひご覧くださいませ。

そして、奉納相撲を観覧したお帰りの際は、
お土産処やお休み処、食事処が立ち並んでいる
諏訪大社 上社本宮 北参道の社乃風商店街に、ぜひお立ち寄りくださいね!


※活の森 上社本宮前店は、
「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店」です。
●お食事、授乳などにご自由にお使いください。(飲食の持ち込みも自由です)
●小学生以下のお子さんへ風船アートプレゼント
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 13:49| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年09月03日

強命水 活 の「水パック」無料講座 参加者を募集中!

活の森 諏訪大社本宮店にて8月よりスタートした、「水パック 無料講座」。
定期的に開催を予定しており、参加者を募集中です!

今月は、9/12(土)と9/25(金)に無料講座を行います。
▼日程や、お得な特典などの詳細を、下記よりご覧いただけます


8月の無料講座に参加された方からは、
強命水 活 での顔パックを実際に体験し、
「とても気持ち良かった」などなど、喜びの感想をいただきました。

リラックスタイムのお肌のお手入れアイテムとして、
簡単で手軽にできる、強命水 活 の顔パックの方法を
体験してみませんか?



強命水 活 水パック.jpg

活の森 諏訪大社本宮店では、強命水 活 をふきかけて体験できるように
強命水 活 を入れたスプレー容器をつるしてあります!
ご来店の際は、気になるところにスプレーして、
水の違いをぜひ確認してみてください。


※活の森 諏訪大社本宮店は、
「ながの子育て家庭優待パスポート事業協賛店」です。
●お食事、授乳などにご自由にお使いください。(飲食の持ち込みも自由です)
●小学生以下のお子さんへ風船アートプレゼント
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 17:11| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月24日

水パックの無料講座 定期的に開催予定です!

諏訪大社 本宮にある、お休み処を備えたお土産処
活の森 諏訪大社本宮店。

8/7(金)に行われた、第一回フェイスシートの使い方無料講座に続き、
明日8/25(火)の14時より、
第二回目のフェイスシートの使い方無料講座が開催されます。

長野県 諏訪で生まれたロングセラーのお水
強命水 活 を使ったフェイスパックは、
女性はもちろん、男性や、お子様にも安心な、シンプルな「水」の活用法。
無料講座では、実演しながらその方法をご案内し、
無料で体験していただけます。
(無料講座の参加者および水パック体験者は、
中学生以上に限らせていただきます)

フェイスシートの使い方無料講座は、今後、定期的に開催していく予定です。
社乃風や活の森のHPイベント情報や、LINE@でも
無料講座の日時などをお知らせしていきます。


活の森 諏訪大社本宮店では、今月より
天然パルプ100%のフェイスシートの取り扱いを開始。
また、強命水 活 を実際にお肌につけて体験していただけるように、
強命水 活 をスプレー容器に入れてご用意しています。

諏訪大社 本宮.jpg

強命水 活 のフェイスパックをしたマネキンや、水パックの動画もありますので、
ユニークな水の使い方を、ぜひお試しください!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 11:06| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月12日

強命水 活 で水パック!フェイスシート15枚入 新発売

強命水 活 を含ませて使うフェイスシートが、
15枚入りになって再登場!
天然パルプ100%の、お肌にやさしいシートです。

強命水 活 水パック.jpg
▲フェイスシート 15枚入・・・324円(税込)
(通信販売、および、活の森諏訪大社本宮店・茅野ベルビア店で販売中)

フェイスパックの仕方は、とっても簡単。
フェイスシートに 強命水 活 をたっぷり含ませて顔の上にのせ、
10分〜20分位したらはがします。

途中で乾いてきた感じがしたら、
強命水 活 をスプレーで足せばOKです。

シンプルな「水パック」なので洗い流さなくてよく、
簡単 手軽に始められるフェイスパック。
お好みで、強命水 活 の保湿化粧水を加えてパックしたり、
活でパックしたあと煌乃ローションや活の煌でお手入れし、
より違いを実感されている方も。

お顔のすみずみまでパックすることで、
ぜひ、水の違いをご確認ください。


【お盆前後の営業について】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●強命水 活 のご注文、お問い合わせ
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2015年8月14日(金)〜8月16日(日)まで、
お盆休みとさせていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●活の森 諏訪大社本宮店 (お休み処を備えたお土産処)
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
活の森 諏訪大社本宮店は、お盆も休まず営業いたします。
お盆に帰郷されたご家族と諏訪大社 本宮へ参拝の折りなど、
ぜひお立ち寄りください。

▼強命水 活や、活の化粧品などを販売中!

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●活の森 茅野ベルビア店 (カフェ サロン )
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
活の森 茅野ベルビア店は、
2015年8月13日(木)〜8月16日(日)まで
お盆休みとさせていただきます。
posted by kacchan at 11:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月10日

諏訪大社 上社 活の森で、「水のフェイスパック」無料講座!

諏訪大社 上社 活の森にて、8/7(金)に
「第一回フェイスシートの使い方無料講座」を開催しました。

日ざしがとても強いこの季節は特にうれしい、
強命水 活 を使ったひんやり気持のいいお手入れをご案内♪

強命水 活 水パック.jpg

ドライタイプのフェイスシートに
強命水 活 をたっぷり含ませて、お顔にパック!
強命水 活 の、ユニークな活用法です。

パックのあと、活の化粧品シリーズ「活の煌」の
ローション、エッセンス、ジェルで仕上げをし、
みなさん、しっとりツヤツヤ♪

第二回目の無料講座も計画中です。


先日より、お肌にやさしい天然パルプ100%のフェイスシート(15枚入り)が
通信販売、または、活の森の店頭でお求めいただけるようになりました。

洗い流さず、簡単 気軽にできる「水パック」。
ぜひ、違いを確認してみてください。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お休み処を備えたお土産処

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 11:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年08月03日

めざせマイナス10才肌!フェイスシートの使い方 無料講座のお知らせ

活の森 諏訪大社本宮店にて、
フェイスシートを使った「水パック」の無料講座を行います。

顔パックは美容成分を含ませるものが一般的ですが、
「水」を使ったユニークなパックの方法を実演しながらご案内します。

手軽にできる「水パック」の良さを知って、美肌づくりをレベルアップしませんか?
皆様お誘い合わせの上、ふるってご参加ください。


【参加者全員にプレゼント!】
活用法.jpg
■「活」パック入り(80ml)×2
■化粧品「活の煌」試供品3点セット×1
■フェイスシート15枚入り

------------------------------------------
日時・・・8月7日(金) 14:00〜15:00
会費・・・無料
持ち物・・・なし
------------------------------------------

※終了後、活の森 諏訪大社本宮店 自販機のドリンクがどれでも1杯無料!
※「水パック」は当日その場で無料体験できます。
(ご希望の方はメイク道具をご持参ください)
※事前のお申込み不要です

〜お問い合わせ〜
TEL.0266-75-1076

活の森 諏訪大社本宮店.jpg
↑ 活の森 諏訪大社本宮店 店頭にて、
フェイスシートを使った「水パック」の無料講座について
ご案内しています!(写真クリックで拡大)
興味のある方は、お気軽にスタッフまでお声がけください。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お休み処を備えたお土産処

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 10:26| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年07月27日

社乃風の夏祭り 諏訪大社 本宮で盛り上がりました!

社乃風の駐車場にて、7/24の夕方から夜にかけて、
夏の夜祭りが開催されました。

まだ明るい夕方5時頃より、
大道芸人 ももっちのパフォーマンスで幕開け。

社乃風.jpg


ももっちは、ステージ以外でも、
子供たちから「風船で何かつくってほしい!」とリクエストがあれば
あっというまに動物などの風船アートをつくってプレゼントしてくれました。

暗くなってから、改めてももっちがパフォーマンスを披露し、
様々な大技に、社乃風の駐車場が拍手と感動に包まれました!


遊びのコーナーでは、
駐車場のコーンとホースで作られた手作りの輪投げビンゴや、
地元農家「伊藤さんちのうまいトマトすくい」など、
子供はもちろん、大人も思わず夢中になってしまう催しに
笑顔があふれていました。


駐車場.jpg


社乃風の食事処の屋台も、できたてのからあげや焼きそばなど、
お祭りにぴったりの美味しさに大盛況!

諏訪大社 本宮 社乃風には、美味しい食事処や、
お休み処を備えたお土産処 活の森 諏訪大社本宮店をはじめ、
様々なお土産処が立ち並んでいますので、
食事や買い物など、またぜひ 社乃風 を満喫しに
皆様にお立ち寄りいただきたいと思います!

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました

◆諏訪大社 本宮 お休み処を備えたお土産処
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 17:51| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする