2014年07月31日

夏の諏訪湖で毎日花火〜サマーナイトファイヤーフェスティバル

毎日、暑いグッド(上向き矢印)晴れグッド(上向き矢印)〜けど、
諏訪湖を中心とする諏訪盆地は、標高が700m超なので、朝晩は結構涼しくて過ごしやすいのですわーい(嬉しい顔)

諏訪市・上諏訪温泉目の前の諏訪湖畔では、この時期毎日花火がみられま〜すぴかぴか(新しい)

「サマーナイトファイヤーフェスティバル」と名付けられており
8/15を除く、7/27(日)〜8/31(日)毎晩、20:30から15分間の予定で約800発が打ち上がりますexclamation

「諏訪湖に来れば、この時期いつでも花火が見れる!」
と、観光客にも人気のこの催しるんるん

9/7(日)には「サマーナイトファイヤーフェスティバルフィナーレ」として、音楽とシンクロした花火の打ち上げが華やかに行われまするんるんぴかぴか(新しい)るんるん

いずれも入場無料ですので、誰でも気軽に諏訪湖畔で花火が見られますわーい(嬉しい顔)
ご家族やお友達と、夏の信州・諏訪へお越しくださ〜い晴れ

強命水 活 ショールームへもお立ち寄りくださいね〜わーい(嬉しい顔)


suwakofireworks.JPG

昨年のサマーナイトファイヤーフェスティバルより




かわいい諏訪地方にこんな噂が…かわいい

○毎年8/15に行われる諏訪湖祭湖上花火大会は、花火の打ち上げ数で日本一

 ・・・打ち上げ数約4万発。諏訪湖ならではの水上スターマインや全長約2kmのナイアガラと呼ばれる仕掛け花火も見もの。



......................................................................................




強命水 化粧水 保湿



posted by kacchan at 13:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県の文化 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月27日

ハス見ごろです!

download.jpg

富士見町境にある「井戸尻史跡」の蓮池
毎日きれいな蓮が咲いております〜晴れ

......................................................................................




強命水 化粧水 保湿
posted by kacchan at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月25日

諏訪湖畔のカリンに袋かけ

暑中お見舞い申し上げます


ということで・・・東北から沖縄まで、猛烈な暑さでございますあせあせ(飛び散る汗)
強命水 活 の地元・長野県諏訪地域は、平年だともうちょっと涼しいはずなのですが・・・
温度計はみるみる上昇、現在35℃の猛暑日です晴れ晴れ晴れ

熱中症には十分気を付けましょうね(『活』で水分補給もおすすめ

こちら、諏訪湖ヨットハーバー付近のカリン並木(実際にはマルメロ)です。

0714袋なし.jpg 0725袋あり.jpg

写真左は7月14日撮影。まだカリンの実に袋がかかっていなくて、カリンと並行するように植えられたアジサイも元気ですわーい(嬉しい顔)

写真右は7月25日朝、通勤時に撮影。地元の果樹組合の方の手により、実ひとつひとつに丁寧に袋かけがされていますexclamation×2

きっと今頃は、強い日差しにより、アジサイの花も元気がなく、枯れ色がでているかも・・・ふらふら

お子さんたちも夏休みに入り、旅行に出かける機会も多いと思いますので、ぜひ諏訪にお越しくださいませぴかぴか(新しい)ダッシュ(走り出すさま)ぴかぴか(新しい)


......................................................................................




強命水 化粧水 保湿
posted by kacchan at 12:18| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月16日

熱中症予防に水分と塩分が大切!強命水 活 も評判!

信州・諏訪地域でも30℃と暑さが続き、梅雨明けも近づいてきています晴れ

こんな時期には、熱中症にはとくに注意が必要ですね

熱中症予防には、汗で失われた「水分」と「塩分」を補給することが大切です。

そこでおすすめなのが、
強命水 活 にミネラル豊富な海塩を入れて飲む方法

katsu_no1.jpg

こまめに補給して、熱中症予防〜〜

スポーツ飲料に強命水 活 を混ぜて飲用されている方も


熱中症は、夏の強い日射しの下で激しい運動や作業をする時だけでなく、高温多湿の室内で過ごしている時にも起こるといいます。
室内で過ごしている時にも水分と塩分をとって、
健康管理に、強命水 活 を役立ててくださ〜〜い

tab_backup.jpg


みなさまの健康・長寿を応援しています


強命水 活
posted by kacchan at 16:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月15日

夜のあじさいも幻想的 〜岡谷市小坂公園

強命水 活 の地元・長野県諏訪地方あじさいの名所として知られているのが

諏訪湖の西側の高台に位置する小坂観音院

小坂観音院は、「風林火山」でおなじみの武田信玄側室であり

武田勝頼の母としても知られる「由布姫」の供養塔が設置されています。

岡谷市天然記念物指定の樹齢1200年といわれる柏槇の古木や、多くの石仏や

句碑などもある名刹。

諏訪湖を眼下に諏訪盆地が一望でき、遠方に八ヶ岳連峰も臨める、

大変眺望の良いところです。


隣接する小坂公園は、「あじさい公園」とも呼ばれていて、

約800株のあじさいが植えられています。

地区の方々の丹精により見事に咲き誇るあじさいが、

諏訪の景色と共に味わえる名所として知られています。

7/9〜12には夜7:00〜9:00まで限定でライトアップされ、

昼間見る情景とは趣が異なる幻想的な景色を堪能してきました。

あじさいライトアップ1.jpg

あじさいライトアップ3.jpg あじさいライトアップ4.jpg あじさいライトアップ6.jpg あじさいライトアップ5.jpg

あじさいライトアップ2.jpg

ライトアップは終わってしまいましたが、あじさいの花はまだまだ見頃。

諏訪へお越しの際は、ぜひ足を延ばしてご覧くださいダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)ダッシュ(走り出すさま)



かわいい諏訪地方にこんな噂が…かわいい

○諏訪湖は、本当は泳げる湖だ。

 ・・・環境省の「水浴場水質判定基準」によると、参考値ではあり積極的な公表は

されていないとのことだが、「水浴不適」ではないという。

2007年までは諏訪湖で泳ぐイベントも開催されていたというが、

夏場のアオコの印象などもあり、泳ぐ人を見たことはない。


......................................................................................




強命水 化粧水 保湿




    
posted by kacchan at 15:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月11日

駅構内で気軽に温泉を楽しもう 〜 JR上諏訪駅足湯

もうすぐ夏休みかわいい

ご家族や恋人、仲間や友人同士などで帰省や旅行計画中の方も多いと思いますわーい(嬉しい顔)

旅行のなかでも「温泉」は旅行先選びにおいて結構大きなポイントとなりますねいい気分(温泉)


さて、長野県は、温泉地の数が北海道に次いで全国第二位exclamation

強命水 活 の地元・諏訪市上諏訪温泉を有していますいい気分(温泉)

そんな上諏訪温泉の玄関口にあたるJR上諏訪駅には、なんと構内に温泉exclamation

上諏訪駅舎.JPG 足湯入口.jpg

JR上諏訪駅外観(写真左)と、改札を入って右手、1番線ホームにある足湯(写真右)。

乗車券や定期券、入場券のある駅利用者なら、誰でも無料で利用できます。

足湯看板.jpg 更衣室.jpg 下駄箱洗面台.jpg

写真左は足湯の由来が書かれた看板。

更衣室もあるので、ストッキングやタイツなどはこちらで脱げます。(写真中)

下駄箱や洗面台も完備されいてます。(写真右)

湯口.jpg
 足湯風景.jpg 足湯なか.jpg 

足湯に流れ込む温泉はもちろん上諏訪温泉の源泉で、アルカリ性単純温泉。

電車の待ち時間や、観光やビジネスなどで訪れた際の

ちょっとした合間にも・・・温泉洗面所.jpg

短時間で気軽に利用できるのが、足湯のいいところですいい気分(温泉)


同じく、1番線ホームには、写真右のような温泉洗面所もあり

お湯は上諏訪温泉(飲用不可)、

水は霧ケ峰のおいしい湧き水が

蛇口をひねればでてきま〜すわーい(嬉しい顔)


JR上諏訪駅構内で、気軽に温泉気分が味わえる足湯

お立ち寄りの際にはぜひお試しくださいませexclamation×2


そして、JR上諏訪駅前スワプラザビル1Fにある

スワプラザ『活』ショールームで自販機の「活入りドリンク」を飲んで

無採血の無料血流観察をお試しあれわーい(嬉しい顔)




かわいい諏訪地方にこんな噂が…かわいい

○夏といえば市民祭りも盛ん! ご当地音頭を有名人が唄っている。

 ・・・岡谷市の「岡谷音頭」は三波春夫、茅野市の「茅野どんばん」は都はるみ。



......................................................................................




強命水 化粧水 保湿


posted by kacchan at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 長野県の自然 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月08日

どんな味か食べてみたい!? 〜レミーのおいしいレストラン〜


「日本人ならアニメは、ジブリでしょ〜!」


と、大人になり「ディズニーアニメ」を
あんまり見たことなかった自分。

日曜日に、なんとな〜く見ていた
「レミーのおいしいレストラン」。


現実的にネズミがシェフって
問題でしょう〜って
大人的なつっこみはおいておき。。。。


作品自体は、大人も楽しめて
久しぶりに癒されました。

料理が美味しそうで、
あのスープはどんなニオイなのかな〜なんて
ちょっと想像してしまったり。

「リトル・シェフ」に自分の髪をひっぱってもらい
美味しい料理をぜひ、作ってもらいたい(^▽^)





......................................................................................




強命水 化粧水 保湿
posted by kacchan at 17:46| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年07月04日

強命水 活 本社ショールーム 初夏〜花の彩り

長野県 諏訪にある 強命水 活  の ショールームには、全国各地からご愛用者の

みなさまや、興味があって使ってみたいと思っている方、健康や美容に関心のある方

などがお立ち寄りくださいます。

強命水 活 の ショールーム では以下のことが無料でお試しいただけますexclamation×2


【無料 その1】 健康・美容でのお悩み相談

【無料 その2】 無採血の血流観察

【無料 その3】 強命水 の 試飲・試用、「活 の 化粧品」のお試し

※ 商品購入の勧誘は、一切いたしません。
(ショールームで 強命水 の 販売はしておりません)

「見て、飲んで、試して」 強命水 活 の 良さを確認していかれるお客様を

お迎えしているショールームですが、

実はご来店のお客様に好評をいただいているのが・・・

本社ショールームに彩りを添える花々なのですかわいいぴかぴか(新しい)かわいい

花壇1.jpg 花壇2.jpg
※ショールーム玄関前の花壇の様子。プランターに様々な花が植えられています。

アジサイ1.jpgガクアジサイ.jpgガクアジサイ2.jpgデンファレ.jpg
バラ.jpghimawari.jpgサツキ.jpg初夏の花々.jpg
※ショールーム内に先週〜現在飾られた花々。いただいたものや、ショールームの庭や
スタッフの自宅庭から持ってきたものなど、季節感を伝えています。

今は盛りと咲く花々が、一年中何かしらのかたちで本社ショールーム内を

明るく華やかにしてくれていますかわいい

強命水 活 を少量(「風呂用」です)、花瓶の中に入れたり、

この水で花々霧吹きしたりしているので、花持ちが良いと評判ですexclamation×2

強命水 活 を良さをショールームで確認したホッと一段落したあとに

やさしい花々の様子を見ると、さらに心が和んできますねかわいい

そんなやさしく穏やかな空間をみなさまと共有し、居心地の良い場所に

していきたいと、スタッフ一同努めてまいりますわーい(嬉しい顔)

ぜひ、強命水 活 本社ショールームにお越しくださいませ。



かわいい諏訪地方にこんな噂が…かわいい

○小学校の修学旅行や学習旅行のときに初めて海を見た人が多いらしい。

 ・・・過去10年で新潟県上越市とその周辺に起きた水難事故にまきこまれた

   約4割が、長野県民だったという。「海なし県」の長野県はそれだけ海に

   接する機会が少ないということか。



......................................................................................




強命水 化粧水 保湿
posted by kacchan at 11:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 ショールーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月26日

諏訪 信州ビーナスライン車山から霧ヶ峰高原へ 

諏訪ショールームのある諏訪市のお隣り、 茅野を抜けるビーナスラインは

車山・白樺湖、そして蓼科とさわやかな高原の中を走る

ドライブウェイです。


kuruma_20141.jpg

今は、車山高原から霧ヶ峰で見ることができる、鮮やかな色のレンゲツツジが見ごろ


kuruma_2014.jpg

7月上旬まで楽しめるそうです。

レンゲツツジの次には、ニッコウキスゲの花が咲き始めます。
こちらも大変人気ですよ

強命水 活 の地元・諏訪地域は、とっても素敵な景色があちこちで発見できま〜す。
夏の観光シーズン、諏訪にお越しいただき

ぜひ活のショールームにもお立ち寄りくださ〜い。

お待ちしております


......................................................................................


強命水 化粧水 保湿
posted by kacchan at 17:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 ショールーム | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2014年06月25日

ザック・ジャパン 4×1で ブラジルで散る。。。


残念!

ドイツ大会の悪夢ふたたび!

後悔!
テレビ観戦しようと、早く寝たのに

起きたら6時。
後半戦しか見れなかった自分にも!


2014年 FIFAワールドカップ ブラジル大会

終わってみれば

日本 1引き分け2敗。

グループリーグ最下位。


とりあえず、ザック・ジャパン
お疲れさま!

次の大会に期待します!!




そして、男子の次は
なでしこジャパンを応援!

ワールドカップ連覇を!



......................................................................................




強命水 化粧水 保湿

posted by kacchan at 09:19| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。