2012年05月22日

「活」愛用者のご家族が執筆された書籍の紹介

先日、「活」の永年のご愛用者である
茂木博子さん(兵庫県神戸市)より、お手紙をいただきました。

その中で、先月、息子の正朗さんが執筆された書籍が発行されたことを
お知らせくださいました。

茂木正朗さん執筆の書籍
『インドネシアが選ばれるのには理由(わけ)がある』 を、
エーイーエム(株)にも送ってくださいましたので、ご紹介します。


インドネシアが選ばれるのには理由がある.jpg

▲茂木正朗さん執筆の書籍
『インドネシアが選ばれるのには理由(わけ)がある』
B&Tブックス 日刊工業新聞社
2012年4月発行
定価:1,470円(税込)

* * * * * * * * * * * * * * *

茂木正朗さんは、東京商工会議所の中小企業国際展開アドバイザーを務め、
インドネシアでの講演が評判をよび、この本を出版することになったそうです。
軽快で読みやすい文章で綴られ、海外ビジネス初心者や、
経験がなくても面白く読めるビジネス書になっています!

* * * * * * * * * * * * * * *


長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 11:24| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年05月15日

ガガ様が…、ジョニーが…、金環日食が…、東京スカイツリーが!!

5月中旬が過ぎ、

日本全国、イベント目白押し!!!


レディ・ガガが
ディズニーランドでポップコーンを投げれば、
(何味のポップコーンなんだ!?)

ジョニー・ディップはティム・バートンと
ファン・サービス!
(ありがたい。ジョニーの握手した手はいい香りがするそうだ。)

来週5月21日は世紀の天体ショー「金環日食」!!!
SMAPがお台場で「金環日食」をバックに
『梅ちゃん先生』主題歌「さかさまの空」を熱唱!するらしい。
↑本人達は「金環日食」を観察できないのでは…?と勝手に心配。


そして「東京スカイツリー」が
5月22日にグランドオープン!!!!!

小学校の修学旅行で「東京タワー」に行ったきりで
(蝋人形しかインパクトが残ってませんが)

日本に新名所がオープン!

スカイツリーにあやかった「天丼」やら
「パフェ」やら「とんかつ」やら。。。。

肝心のオープンいつなんだ?と突っ込みたくなる
特集ばかりしていたけど


やっと…、やっと分かったよ!

「2012年5月22日」。



映画『ALWAYS 三丁目の夕日』の鈴木オートの家族が
「東京タワー」で昭和の日本の美しい夕日を見たように

『東京スカイツリー』で平成の夕日を見る家族がいるのでしょうね。。。

しみじみ。





長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション

posted by kacchan at 16:09| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年04月14日

甲府城の桜

長野県のお隣、山梨県甲府城が見頃です!
高島城の桜の開花も待ち遠しいですわーい(嬉しい顔)
securedownload.PNGP1000305.PNG

長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション

posted by kacchan at 17:52| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

お友達にも増えています

最近、「活」スタッフのお友達にも犬を飼っている方が増えていてわーい(嬉しい顔)るんるん

「活」愛用者のクチコミも増えていますグッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)グッド(上向き矢印)

なぜ? てっ!それは・・・な・い・しょ目ぴかぴか(新しい)

犬ぴかぴか(新しい)に使った見違える結果の評判が話題になり

と〜っても喜ばれています犬ぴかぴか(新しい)

P1010908_1.JPG

長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 17:34| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年03月28日

怒ってます! byセルジオ越後

ずっと応援していたJリーグのチーム

「ガンバ大阪」


まさかの下から3番目。。。。。


まじっすか!?


自分の目を疑います。



そして、やっぱりセホーン監督解任。


フロント陣は何を考えているやら。


呂比須になぜそんなにこだわるのか

分け分かりませんよ〜!




新監督には、「ミスターガンバ 松波正信!」 


37才!


37才〜!!!!!????



って、若い!


当たり前ですよね〜。




忘れもしない2005年


ガンバ大阪

J1で「涙の逆転、初優勝!!!!」(パチパチ)




その時、川崎フロンターレにトドメの1発くらわし

その年に引退したミスターガンバ松波さんがねぇ〜って、


試合中も襟をたてるんでしょうか?(笑)






とにかく、「脱!下位チーム!」








そして、松本山雅の皆さん

J2デビューおめでとうございます!!

長野県から日本代表を!


家族が、「やまが」のことを『やま『び』』と読んでいたぞ〜!

がんばれ!!!長野県民が「サッカー」=「山雅(やまが)」となる

その日まで!!!!!!

ファイト!
posted by kacchan at 13:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月25日

寒いほどお得フェア2012

長野県富士見町長野県原村山梨県北杜市八ヶ岳観光圏では、
2月1日〜2月29日まで、「寒いほどお得フェア」を開催中です!

その日の朝10時の気温(JR清里駅隣・観光案内所「あおぞら」特設寒暖計)に応じて、各参加店舗の自慢メニュー、商品又はサービスが割引される
寒い八ヶ岳ならではの大変ユニークなイベントです。

securedo.jpg  securedownload.jpg

▲こちらは八ヶ岳リゾートアウトレット内の参加店舗
オムライスカフェ「農家の食卓」の
「フワッ!トロー!オムライス カポナータソース」ですレストラン
この日は+3℃だったので10%OFFわーい(嬉しい顔)

寒いほど楽しくなる八ヶ岳南麓エリアに是非お越しください!


長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 17:40| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2012年02月07日

「喝っ!!!!!!!」だぁ〜! U-23代表よ!

天国の大沢親分だったら

TBSの「サンデーモーニング」のスポーツコーナーで

『喝!』の連打だっ!!!

サッカーU-23代表よ!

ロンドン五輪に「男子サッカー」なかったら








…泣くよ?

泣いていいの?







あ!

遅くなりましたが

なでしこジャパンの澤選手、

女子のバロンドール受賞おめでとうございます!!





自分の人生のなかで

「日本人」選手が

世界最優秀選手、バロンドールを受賞する瞬間に立ち会えたことに

感謝!


着物着た「澤」選手が、

あの!あの!!あの!!!

『メッシ』と並んで写真に写ってる〜〜〜〜〜!!!


はい!先生!
自分もメッシと写真に写りたいです!(真剣)




と、話しはもどって

ロンドン五輪出場を目指して

男子サッカー U-23代表は

ぜひ「あっぱれ!」もらえるように

予選突破してくれ!







そうしないと、またドイツ・ワールドカップの

ジーコジャパン惨敗後の

あの…

あの…!

サッカー解説者・中西哲生が

流れ落ちる「熱い涙」を拭うことなく

「テレビが壊れたんじゃないか!?」と思う程

言葉なくカメラを見つめ、静止していたあの姿を


もう見たくないんです〜!!



(あ、ちなみに中西哲生ファンではありません。)






とにもかくにも、スポーツの種目問わず
日本がロンドン・オリンピックを盛り上げてくれれば
うれしいんですよ!

















長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 16:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月19日

クラブワールドカップ優勝おめでとう!バルセロナ!!





2012年12月18日

世界一のクラブを決めるトヨタカップの決勝!
バルセロナ対サントスの2チームが激突しました。



結果から言えばバルサ圧勝4-0。

今回の見所は、
「メッシ対ネイマール」の対決じゃないんですよ…
日テレさん。


大切な試合に「メッシ!メッシ!メッシ!!」って
日テレの解説陣は、メッシの大ファンなのかと
ツッコミ入れたくなる非常に残念な「試合解説」でした。

一番残念なのは、
MVPに輝いた「今、優勝したばかりの現役選手」のメッシに対しての
明石家さんまの一言。

「老後の予定は?」


「笑顔だった」あのメッシも、不機嫌になりますよね〜そりゃあ。。。。




日テレ残念話しは、これくらいにして

決勝戦観て感じたことは
バルサはやはり「組織力」のスゴさ!

レアルのように世界の天才と呼ばれるスター選手ばかりを
集めた「チーム」ではなく
下部組織からの徹底した「バルサ流の組織教育」が
長い歴史を経て
今の世界最強チームになったといっても良いですよね。

試合を観ていても実感じました。
自分のパスが相手に奪われたらすぐ自分でボールを奪いにいく。
その切り替えの速さ。
「自分のミスは自分でカバー」スゴすぎです!
そして、あのパス回し。
バルサだけボールに糸でも付いてんじゃないのか?なんて思うくらい
つながる、つながる(笑)
「スローにしてくれないと、何やったかわからない!」ってくらいの
プレーの連続。




「お願いだから、試合終わらないで〜」って
本気で思うくらいの面白さでした。




実際にスタジアムで観戦された方は

う、うらやましい限りです〜〜〜〜(泣)

自分も生バルサを体感してみたかったです。。。




PS.遅れましたが、松本山雅が来期はJ2へ!
  松本山雅の選手の皆さん、関係者の皆さん、サポーターの皆さん!おめでとうございます!!
  今回J2からJ1に復帰した柏レイソルがクラブワールドカップに出場しました。
  ぜひ、長野県からJ1に!そして世界に挑戦!と夢ができたので
  来期からがんばってください!!



長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション


posted by kacchan at 12:36| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年12月16日

中央高速道路諏訪湖サービスエリアにあります!

長野県諏訪で生まれた水『活』
遠方より『活』の地元、諏訪にお越しいただく際の交通手段は、主にJR中央自動車道をお使いになるかと思いますexclamation

お車車(セダン)の場合には、その土地ならではの食材やお土産・名物を楽しみに高速道路のSAやPAをご利用になる方も多いのではないでしょうかexclamation&question

trCIMG5699.JPG trCIMG5700.JPG CIMG5701.JPG

中央高速道路諏訪湖SAは、諏訪湖の西側に位置し、諏訪湖八ヶ岳などを臨む景色が素晴らしいところです。
また、SAでは珍しい天然温泉が上下線に備えられていることでも有名ですいい気分(温泉)

trCIMG5695.JPG trCIMG5697.JPG

そして2年前、ここ諏訪湖SA(上下線)に新たなスポットが誕生しましたわーい(嬉しい顔) 

それが、上記の「恋人の聖地」です。
この10月には聖地認定2周年記念イベントも開かれたそうですぴかぴか(新しい)

紹介したのは昼間の諏訪の風景ですが、
諏訪湖の夜景はとってもロマンチックハートたち(複数ハート)

クリスマスシーズンクリスマスにふさわしく、ここで夜景を眺めるのもいいですねぴかぴか(新しい)

※写真は諏訪湖SA上り線から眺める諏訪湖、八ヶ岳と恋人の聖地



長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション

posted by kacchan at 15:05| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年11月21日

八ヶ岳生命の御神水〜宇氣比ノ井(湧水)

八ヶ岳は、長根県諏訪地域・佐久地域山梨県境に位置する山塊の総称です。

諏訪地域では、諏訪湖とともに地域を代表する山岳として親しまれています。

八ヶ岳山麓には非常に湧水が多く、最近では、茅野市水源湧水「大変おいしい水」という同市と諏訪東京理科大との調査による結果が発表されていますわーい(嬉しい顔)

長野県諏訪郡富士見町と境を接する山梨県北杜市も、やはり湧水が豊富なところとして知られていますが、今回はその湧水のひとつを紹介したいと思います。

CIMG4818.JPG CIMG4820.JPG

こちらは山梨県北杜市小淵沢身曾岐神社(みそぎじんじゃ)の境内にある
「八ヶ岳生命の御神水〜宇氣比ノ井(うけひのい)」という湧水です。
※水汲みには許可が必要看板表記が。写真は今年8月撮影

神社仏閣では、お清めのための手水などに湧水を使っているところが多いと聞きますが、
場所がらのせいか、余計に清涼感を感じますねぴかぴか(新しい)


長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション

posted by kacchan at 09:00| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年10月31日

長野県のJFLが熱い!

すごい!!

10月30日現在の

サッカーJFLの順位

2位「AC長野パルセイロ」 勝点45

3位「松本山雅FC」 勝点43



パチパチ〜!(拍手)


近づいてますよ〜

確実に『Jリーグ』に長野県のチームを!

そして、ガンバ大阪や横浜Fマリノスや鹿島アントラーズや名古屋グランパスや清水エスパルスや川崎フロンターレや(ちょっと今踏ん張り時の)浦和レッズや…


あ〜!言い出したら切りがない!!


おとなりの県の「ヴァンフォーレ甲府」や「アルビレックス新潟」に

負けてられないぞ、長野県チーム!


今こそ、長野県魂を〜!


長野県民なら誰でも歌えてしまう

いや、カラオケに行けば誰かが必ず入れている「信濃の国」を応援歌に

いざ!たのもう〜!!

全国の猛者たちよ!



長野県チームから

日本代表が選ばれる事を夢見て。。。。



ファイト〜!


いっぱ〜〜〜〜〜つぅ!





長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 15:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年09月13日

やっぱり「なでしこ」強かった〜!

「なでしこジャパン」

ロンドン五輪出場、おめでとう〜!

パチパチ。(エアー拍手)




日本がスポーツで今、一番世界で『優勝』できる種目…


それが『女子サッカー』。







ちょうどタイミング良く

NHKで「日本×オーストラリア戦」の生放送が観ることができました。




勝利を待つだけのロスタイムの時の


ベンチで目を「キラッキラッ」させていた

川澄ちゃんのあのカワイイ表情が忘れられないです!

きゅ〜ん。

帰国後、川澄ちゃんに対して
マネージメント会社が争奪戦だとか…(笑)

自分もつい、写真掲載されてると買っちゃいそう。。。。

そして、部屋にポスター貼りまくりそう(爆)





と、川澄ちゃんに心が癒されたところで



次は男子!!

ザック・ジャパン出陣〜!(もう2試合終了してるけど)

「私を 2014年ワールドカップ・ブラジル大会に連れてって!」

















長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 13:28| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年07月26日

なぜ!? なでしこジャパンがW杯で優勝したのにパレードしないんだ、日本サッカー協会!?

日本の男子サッカーのW杯で『日本が優勝』する日を

あと何年待てばいいのか分からないのに……、







女子だからですか!?


『女子』だからですかー!!!!!

優勝したのに帰りの飛行機

チャーター機はおろか、

ビジネスクラスでもなく。




「報道ステーション」で古館伊知郎が

「W杯へ旅立つ時、『いってらっしゃい』と言う人がほぼいなかったのに

『おかえりなさい』と言うのはどうなのでしょう」と問いかけていましたよ。


石原都知事も「なぜパレードしない」と急に怒ったとか怒らないとか。

ならば都知事、パレードしてください!


ブラジルだったら、夜通し優勝パレードにカーニバルですよ!

日本だったら…夏なので、そう!「盆踊り」ですよ!





2011年 ワールドカップ ドイツ大会 

なでしこジャパン 見事『日本』代表として優勝。

アジアとしては史上初!




『日本』が世界1位になれるスポーツ、「女子サッカー」。

未来の「女子サッカー選手」の育成に

もっと力を入れてもいいんじゃないですか?












『2位じゃだめなんですか?』

『はい。日本は1位がいいんです!』

















長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 15:32| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年06月07日

ザック・ジャパン 今夜出陣だ! くぅ〜〜!

今夜、キリンカップ


「日本×チェコ戦」…


キックオフ!!





松本市のアルウィンで「キリンカップの試合が開催される」と
情報が入った時



「ザック・ジャパンが長野県の松本に〜〜〜〜〜〜〜っ!?」と
喜んだのもつかの間



「ペルー×チェコ戦」でした。





残念。。。。





インテル入ってる?の「長友」見たかったです。。。



そして遠藤に

なんといっても

ガンバ大阪の最高傑作の、いえ日本の宝


宇佐見が見たかったです。




……本田は置いておいてと、








サッカーの神様、お願いです。。。



今夜も川島の「どや顔」が見れますように……(^人^)






(いや、ほんとはGKが目立たない試合が観たいんですが)










posted by kacchan at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月25日

やっと「サッカー Jリーグ」再開しました〜

ここ、長野県でも

JFLの「信州ダービー」で盛り上がってます!





そして、震災以来の

「J1再開」も…。



某TBSの日曜の朝のスポーツコーナーで

「開幕でゴタゴタだった野球と違い、サッカー協会は迅速だった」と
野球界の某ご意見番が褒めてましたよ!




長かったですね…、

震災後、助っ人外国人は国に帰ってしまうし
(ザックも監督辞めてしまうかとヒヤヒヤ)

一時はどうなることかと心配しました。




せっかくワールドカップでベスト16、

アジアカップ優勝と

日本サッカーの未来は明るい!!

と、期待しているのでぜひ

がんばってサッカー少年に「夢」を!




















長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション

posted by kacchan at 14:53| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年04月19日

平野神社の御神水

CIMG4219.JPG  
 「水にこだわるブログ」ですので
  出先でも、「湧き水・井戸水」に反応してしまいますあせあせ(飛び散る汗)
  
  ここは、京都市北区平野神社
  京都の桜の名所として名高い神社です。


所用があって京都に行った際
宿泊先から比較的近かったので、夕方でしたが出かけてみました。

お手水が井戸の地下水とのこと、「御神水」として、
すぐわきの蛇口からこの地下水を汲むことができます。  
  
CIMG4245.JPG  本殿はこちら。
  お手水を済ませ、本殿へと向かう道すがらも
  境内には50種400本の桜が咲き誇り
  屋台や有料の宴席が設けられていて
  見物客も多く、賑わっていましたかわいい

は、早いものは3月中旬から早咲きの品種が
遅いものは4月中〜下旬ころまで楽しめるそうで、訪れたときはほぼ満開の印象でしたかわいい

CIMG4253.JPG CIMG4254.JPG

CIMG4258.JPG
  上記の写真は境内に設置されていた
  桜マップ桜珍種十品種
  紹介板ですかわいい
  貴重な品種があることが分かります。

  鳥居と参道の献灯篭の朱色が、
  日の暮れる夕方の色合いとマッチして
  大変京都らしい(!?)風情が撮れましたカメラ


長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション


ラベル:長野 水
posted by kacchan at 16:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年03月15日

お客様の温かさにふれて…

この度、大地震で被災された多くの皆様に
心よりお見舞い申し上げます。


そして、多くのお客様より
励ましのお電話等を毎日いただきまして
誠にありがとうございます。

スタッフ一同、お礼申し上げます。


長野県諏訪地方は、幸いにも被害は少なく
お客様の温かさを日々、感じつつ
少しでもお役に立てるよう
がんばっています。



そして、会社から一歩踏み出せば
「一人の日本国民」として
自分に今できる事を実践したいです。



「節電」でも「募金」でも
小さな事で構いません。
「今しかできないこと」があります。
皆様も、ご協力をお願いいたします。












長野県   強命水「活」
信州・諏訪からの水維新 
「活」でつくった“保湿 化粧水煌乃ローション
posted by kacchan at 14:45| Comment(2) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月19日

スワいち、やってます!

trCIMG4078.JPG

第5回 諏訪エリアの“いとをかし”を探そう「スワいち」開催中!
※(いとをかし=とっても面白い、とってもお菓子)

ということで、2月19日(土)は湖周エリア(岡谷、下諏訪、諏訪)
2月20日(日)は高原エリア(茅野、原村、富士見)
諏訪6市町村の「いとをかし!」が大集合exclamation×2

今年は「スワシュラン」と銘打った、スワいちオフィシャルガイドブックも登場わーい(嬉しい顔)

諏訪全域、のお菓子をまるごと召し上がれかわいいぴかぴか(新しい)
楽しい発見、おいしいお菓子でお盛り上がってまするんるん

スワプラザ「活」ショールームからも、ツイッターで発信中
⇒ http://twitter.com/#!/katsu_aem



信州・諏訪からの水維新 強命水「活」
   
『活』でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
  http://www.katsuaem.com/
posted by kacchan at 15:20| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年02月01日

優勝おめでとう! ザック・ジャパン

2011年 サッカー アジア・カップ 


見事、ザック・ジャパン優勝〜! 


パチパチパチ!!



決勝、日本×オーストラリア戦。


深夜11時54分からキックオフって、


前日から、どれだけ寝不足にさせるのか、ザック!!




あんなに期待を裏切った「北京世代」を中心に、よくぞ優勝を…(泣)



監督変わると、ここまでチーム力もかわるんですね。



本田が最終的にMVP選手になりましたが、



個人的には、



長友がMVPです。



あとは、川口能活の魂を受け継いだ「漢!」





どんなボールでも『どや顔』の川島にも一票。




とにかくおめでとう!

ザック・ジャパン!!!!




信州・諏訪からの水維新 強命水「活」
   『活』でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
  http://www.katsuaem.com/
posted by kacchan at 14:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2011年01月21日

『活』のなつかし〜い写真を見つけました!

スケート050.jpg

1998年、長野で冬季五輪が開催されたのを覚えていらっしゃるでしょうかexclamation&question

上の写真は、当時フィギュアスケートの練習会場だった、
信州・岡谷市「やまびこスケートの森アイスアリーナ」で撮影したものカメラ
別の探し物をしていた際に、偶然見つかったのですexclamation×2

写真の左上部を注目してご覧ください目
ばっちりと『活』の看板広告が写っていますexclamation×2

そのころは、まだ私も『活』エーイーエムに入社していなかったですし、
『活』の存在も、名前をきいたことがある程度だったので本当に偶然ですねわーい(嬉しい顔)

『活』信州・諏訪の地で誕生してから18年。13年前の当時から、
こうして地元でがんばってきたのだなぁと、
ちょっと感慨深いものがありましたもうやだ〜(悲しい顔)

ちなみに、写真に写っているのはフィギュアスケート男子で銅メダルを獲得した
フランスの選手で、フィリップ・キャンデロロですぴかぴか(新しい)



信州・諏訪からの水維新 強命水「活」
   
『活』でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
  http://www.katsuaem.com/


posted by kacchan at 11:48| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 その他の話題 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。