

そんな陽気に誘われて、『活』の地元
信州・諏訪の代名詞ともいえる諏訪湖畔に行ってみました


諏訪湖の北側の岡谷市。
横河川という河口の付近です

風もなく静かな湖面、
遠景には八ヶ岳を望む青い空、
うっすらとですが富士山も見えました

残念ながら写真には富士山は写ってないですが

この横河川は、春には桜並木が美しく、冬には河口に白鳥が飛来するなど
季節ごとの景色の移り変わりも楽しめます

川をはさんで両脇には岡谷市総合体育館やテニスコート、日帰り入浴施設や足湯などがあり
休日には特に多くの人たちでにぎわっています


河口付近の湖畔は、岸辺まで下りられるところがあり
芝生の土手には、カモたちがたくさん集っていました

陽だまりのなかで気持ちよさ気にまどろんでいるふうに見えました

人が近寄っていっても逃げて行かないので、結構近くで撮影できました

ここには、もうすぐ冬の使者「コハクチョウ」も飛来しますので、楽しみです

信州・諏訪からの水維新 強命水「活」
『活』でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
http://www.katsuaem.com/