強命水 活 の地元 諏訪地域の人気観光スポットのひとつ、霧ケ峰。
6/13(土)、諏訪市や長野市の小学校の児童やご家族の協力で、
ニッコウキスゲの苗が植えられました!
ニッコウキスゲは、夏の霧ヶ峰を代表する花。
在来植生の復元に取り組む諏訪市の組合の方々が
採取した種から育てた苗を、
子供たちも参加しながら高原に植え戻す活動です。
ニッコウキスゲの苗植えは、
諏訪市の中学校や小学校の子供たちの参加によって
6/20にも行われます。
今回植えた苗が、きれいに咲くのが楽しみです!
↑ 7月〜8月が見頃のニッコウキスゲ。
今回植えた苗は、来年から咲き始めます
諏訪地域には、諏訪大社などの日本を代表する神社や、
温泉、高原、湖、美術館などなど
見応えのある観光スポットがたくさんあります。
諏訪大社の本宮北参道にある 活の森 諏訪大社 本宮店は、
お土産をお求めいただいたり、
お手頃な自動販売機のドリンクでひと休みしたり、
ゆっくり休憩もできる、お休み処を備えたお土産処。
諏訪への観光や、諏訪大社 本宮参拝の際は、
ぜひお気軽にお越しくださいませ。
↑ 活の森 諏訪大社本宮店は、お休み処を備えたお土産処です。
店内でも、無料で休憩できる席をご用意しています。
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処
◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―