2015年06月13日

諏訪大社 本宮で、父の日のプレゼント

今年の父の日は、6/21(日)。
この週末に、プレゼントを選ばれる方も多いのではないでしょうか。

諏訪大社 本宮の、お休み処を備えたお土産処
活の森 諏訪大社本宮店で販売しているイールスキン(うなぎ皮)製品は、
カードケースやコインケース、ペンケース、キーホルダーなど、
お父さんにおすすめの色合いの商品もございます。

身につけると金運や幸運を呼ぶと言い伝えられ、
軽くて柔らかく、丈夫なイールスキン(うなぎ皮)製品。
店頭に展示している生地の見本を触って
「やわらかい!気持ちいい!」と気に入られる方が多いです。

諏訪大社 本宮.jpg
▲活の森 諏訪大社本宮店でイールスキン(うなぎ皮)製品を販売中。
父の日のプレゼントにいかがですか?


また、エボラ対策支援物資として要請を受けたお水「強命水 活」も、
お土産やプレゼントに喜ばれている商品。
お酒を飲む前や次の日の朝、
水で割る時、
ウイスキーやコーヒーなどにも入れると美味しいと好評。
家族のために毎日がんばるお父さんを応援します!

強命水 活 1.jpg
▲お土産にも人気の 強命水 活


長野県 諏訪地域では、この間の日曜日に
諏訪大社上社御田植祭(おたうえさい)が行われ、
草木のみどりや、吹き抜ける風が気持ちのよいさわやかな季節です。

諏訪大社 本宮参拝のあとゆっくり休憩もでき、
色々なお土産品も販売している 活の森 諏訪大社本宮店。
諏訪に観光の際は、ぜひお気軽にお立ち寄りくださいませ。


諏訪大社 本宮.jpg
▲諏訪大社上社御田植祭
諏訪大社 本宮の参道を早乙女たちが通って行く様子

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処

◆お得な情報をお届け!「社乃風」LINE@はじめました
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


posted by kacchan at 14:44| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック