みなさま、ゴールデンウィークはいかがお過ごしでしたか

連休が明け通常業務も始まり、日常生活に心も体もシフトチェンジですね

さて、強命水 活 の地元・長野県諏訪地域でもゴールデンウィーク中は様々なイベントなどが行われていたようですが・・・
連休後半の6日、諏訪湖の北側に位置する岡谷市湖畔公園多目的広場付近を通りかかった際、はるか上空に連凧が揚がっているのを見つけました

レインボーカラーの連凧が青空に映え、目の前には諏訪湖、遠景には八ヶ岳と、とても絵になる光景に思わず手持ちのカメラでパチリ

後日、地元の新聞に連凧揚げの記事が載っていまして、5〜6日の両日に「親子たこ揚げ大会」が開かれていたそうです

新聞によると、元日とこどもの日の年二回、20年近く続けられている恒例行事とのこと。
(地元にいながら、わたくし全然知らなかった
)

素敵な景色を垣間見ることができました〜







○遠目でだときれいに見えるが、近くで見るとそれほどでもない人をたとえて「諏訪湖美人」という
・・・諏訪湖を囲む山々の高台から眺めると、それはそれ諏訪湖が美しく見えるが、実際の水質はそれほどでもないところから。夏場にはアオコが発生することもある。
......................................................................................