食のイベント「高島飯」(たかしまはん)がはじまっています。
高島飯は、江戸時代の古文書をもとに、
高島藩主が当時食べたとされる献立を再現。
諏訪地域の対象の飲食店が
12月末までメニューに取り入れる予定とのことですが
(店舗によっては継続もあり)、
諏訪東京理科大学の学食では、ひとあし先に11/25〜11/29の限定で
高島飯が提供されていました!

ラッコのかっちゃん、
初めての学食でワクワク

諏訪東京理科大学の学食で取り上げたのは、
「冷汁風そば」と「豆腐とツナのおとし揚げ」。
味噌とゴマがきいた冷汁とそばがあっていて食べやすく、
おとし揚げもカリッとしていて
とても美味しかったです。
「冷汁風そば、今日で終わっちゃうのは残念〜」
(かっちゃん 談)
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―


活 無料モニター を募集しています。
↓ 下のバナーをクリック ↓

※ 活 無料モニターは、奇跡への挑戦を応援し、健康法を提案します
※ モニター審査で選考外になってしまった方には、
強命水 活 無料サンプル プレゼント
......................................................................................
長野県 諏訪の不思議な水
強命水 活
諏訪の水維新
強命水 化粧水 保湿