10月13日の日曜日、茅野市では尖石縄文考古館周辺で
「茅野市5000年尖石縄文まつり」が行われました。
会場には行けなかったのですが、地元 諏訪地域のラジオで
とてもにぎわっている様子が生中継されていました。
熱気球に乗ってイベントの様子が一望できたり、
火おこしを体験したり、
縄文凧をあげたり、
竹トンボをつくったり、
大声で感謝の気持ちを叫んだり、
すいとんなどの縄文食の試食は長い列ができて特に人気だったようです。
今日は冷たい秋の雨、
13日は、これ以上ないというくらいよい天気で
大成功のイベントだったことでしょう

↑ 茅野市の縄文時代の資料が多数展示されている
尖石縄文考古館
......................................................................................
長野県 諏訪の不思議な水
強命水 活
諏訪の水維新
強命水 化粧水 保湿
ラベル:強命水 活