
年度末ということもあり、卒業や進学、就職、転勤などを迎える皆様も多いことと思います。
また、季節の変わり目で陽気が安定せず、体調管理がむずかしい時期でもありますね

皆様は、どのように春の訪れを感じていらっしゃるでしょうか

さて、毎月一回発行の手書きのお便り「活き活き通信」は、
強命水 活 に関する情報や長野県諏訪地域の話題を皆様に紹介しています

2013年3月号の内容

◇動画で見られる日本酒の仕込み作業
◇長野県公式サイト「カウナガノ」で 強命水 活 を紹介!
◆活NEWS-1=

オリジナル清酒が完成!
「活の極(きわみ)」と命名した純米酒→
◆活NEWS-2= カフェ・サロン&ギャラリー
「活の森」に取材が次々と!
◇地元ケーブルテレビ局エルシーブイ「信州ホットライン」
◇地元新聞社「長野日報」一面に!
◇無料ギャラリー「活の森」展覧会スケジュール
◆「ショールームへいらっしゃい!」 第64回=
同じ趣味を持つ仲間同士のクチコミで 強命水 活 を知ったというご夫妻を紹介。
お帰りの際に「諏訪の土産に友人の分も含めて買って帰る」と近くの販売店に立ち寄っていかれました。
◆お便り紹介=全国から寄せられる直筆のお便りの紹介
◆活NEWS-3=
やまびこドームゲートボール大会で
無料血流観察を実施!
◇長野県松本市信州スカイパーク 2/26(火)
◆活の地元諏訪地域の紹介=
しもすわ「ひな街道まつり」
諏訪湖の北側に位置する下諏訪町。
旧中山道周辺で開催されている
◇3/3(日)まで=「女流歌人 邦子のひなまつり」
(今井邦子文学館)
◇3/17(日)まで=「ひな人形展」(伏見屋邸)
◇3/24(日)まで=「しもすわ宿場界隈ひな祭り」
(旧中山道沿い「綿の湯」界隈)
長野県の水
強命水「活」
諏訪の水維新
「活」でつくった“保湿 化粧水”煌乃ローション