古式砲術国宝松本城鉄砲隊
による「砲術披露」は
東日本大震災の影響で自粛した
昨年以来2年ぶりの復活。
甲冑に身を固めた隊員が
爆音をとどろかせながら
古式ゆかしい砲術を披露、
拍手喝さいを浴びていました

この祭りは、高島城天守閣再興を機に始まったお祭りで、ダンスや太鼓、長持ち等の各種グループ団体によるステージ発表、
公園内の大イチョウに設置された、子供のためのツリ―クライミングを今回初めて行われたり、木製フレームの自転車の試乗、短歌や俳句の作品展、市推奨土産品の販売なども行われ、市民参加型のお祭りです

会場には、長野県観光PRキャラクターのアルクマも登場し
訪れた見物客と記念撮影するなど、公園内は終始賑わいをみせていました

※高島城祭は例年、5月下旬の日曜日に開催されています

長野県の水 強命水「活」
信州・諏訪からの水維新
「活」でつくった“保湿 化粧水”煌乃ローション
ラベル:長野県 水