
『活』の地元・長野県諏訪地域は、風薫る新緑の季節を迎えております

さわやかな高原と美しい水の地、長野県へぜひお出かけくださいませ

さて、毎月一回発行の手書きのお便り「活き活き通信」は、
『活』に関する情報や長野県諏訪地域の話題をみなさまに紹介しています

2012年5月号の内容
◆活NEWS-1=カフェ・サロン「活の森」がオープンしました!
ベルビア2Fバラック通りに
カフェ・サロン「活の森」がオープン

ドリンクのみの提供ですが
コーヒー・紅茶は『活』入りで
スタッフこだわりの美味しい一杯を
さわやかな落ち着いた店内で
お楽しみいただけます

他に、冷たい飲み物もご用意。皆様のお越しをお待ちしています

◆「ショールームへいらっしゃい!」第54回=
埼玉県から、3月上旬に二家族10名様でお越しくださったお客様をご紹介。
三世代のご家族・親戚で、『活』本社ショールームは大賑わい

お子さんたちも無料の血流観察にチャレンジし、来店を楽しんでくださいました

◆活NEWS-2=地元・諏訪の自転車ロードレース・サークルチーム活、今シーズウがスタート!
◇4/15(日)=ツール・ド・八ヶ岳
◇4/22(日)=ツール・ド・草津
※本ブログでも後日、レースの結果などを紹介いたします。お楽しみに
◆お便り紹介=全国から寄せられる直筆のお便りの紹介
『八島高原線沿線』(下諏訪町東俣付近)
諏訪大社下社「御柱祭」の木落しが行われる
下諏訪町町屋敷から、八島湿原に抜ける
八島高原線沿線には、道路脇にいく筋もの
湧水の流れを見ることができます。
◆『活』の地元諏訪地域の紹介
<桜名所 茅野市「西山公園」>
<5月のイベント情報>
◇5/26(土)=霧ケ峰開山祭(写真左「霧鐘塔」)
◇5/27(日)=高島城祭(写真右「新緑の高島城」)
長野県の水 強命水「活」
信州・諏訪からの水維新
「活」でつくった“保湿 化粧水”煌乃ローション
ラベル:長野県 水 カフェ