2010年04月06日

信州の名水・秘水〜越百の水(飯島町)

越百の水5.jpg  南信州に位置する上伊那郡飯島町
  桜の名所としても人気のスポット「与田切公園」
  地下から湧き出しているのが

  信州の名水・越百の水(こすものみず)です。

  伊那谷の西側を南北に走る広域農道の脇に、
  公園名水を知らせる看板が見えますexclamation×2

越百の水.jpg 越百の水1.jpg
越百の水4.jpg 越百の水2.jpg

中央アルプスに降り注いだ雨や雪が地中深くまで浸透し
この場所の地下50mまで流下してきただそうですわーい(嬉しい顔)

周辺の環境も整備されたいるため、長野県からも 

「信州の名水・秘水」認定書の発行を受けていますぴかぴか(新しい)

撮影した日は、桜の開花にはほんの少し早かったのですが、 
すでに公園内でバーベキューをしている家族連れの姿もあり
満開の花の様子を思い浮かべると、さぞかしきれいだろうという場所ですわーい(嬉しい顔)ハートたち(複数ハート)

南信州を訪れた際は、ぜひお立ち寄りくださいexclamation×2わーい(嬉しい顔)ぴかぴか(新しい)

  信州・諏訪からの水維新 強命水「活」
   
『活』でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
  http://www.katsuaem.com/
posted by kacchan at 14:36| Comment(0) | TrackBack(1) | 長野県の水 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

御柱 渋滞
Excerpt: 御柱祭にもお求めいただいております★指付き加工 ニッカ靴下!!よりどり2足 980円 カラー無地ニッカ靴下ウーリーナイロン100%全5色!24〜26cm商品価格:980円レビュー..
Weblog: 気になるブログ
Tracked: 2010-04-06 18:11
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。