2010年01月06日

活き活き通信1月号&諏訪の話題から

明けましておめでとうございます

旧年中は『活』にご愛顧を賜り
まことにありがとうございました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

さて、通信販売にて『活』をご購入の皆様にお届している

毎月一回発行の手書きのお便り「活き活き通信」
新年のごあいさつとともに、『活』に関する情報や信州・諏訪地域の話題を皆様に紹介しますexclamation×2

2010年1月号の内容

新年のごあいさつ

販売取扱店・オープン情報

健康雑誌「はつらつ元気」情報

SR御柱人形.jpg  耳よりコラム=
  平成22年は「御柱祭」開催年!
  〜ショールームに「御柱人形」がお目見え
  ※愛用者の方手作りの愛らしい人形です

  ショールームへいらっしゃい! 第28回

活き活きライフスタイルvol.30=
ペットもミネラル不足? ペットフード、見直してみませんか

高木公園2009.JPG  諏訪の話題から=
  冴え冴えとした冬の夜空に映える、
  諏訪湖周のイルミネーションを紹介

  下諏訪町高木公園の
  イルミネーション(写真左)
  ※コンセプト・イルミネーション。
  ある場所から見ると四葉のクローバーに見えるというもの


諏訪を彩る光の祭典
※諏訪湖上の初島や上諏訪温泉街を中心会場に2月14日まで開催中


初島2009.JPG 片倉館2009-3.JPG

写真左=初島には「御柱」をイメージした光のオブジェ
写真右=片倉館前の広場がメイン会場



信州・諏訪からの水維新 強命水『活』
『活』 でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
http://www.katsuaem.com/





posted by kacchan at 15:57| Comment(0) | TrackBack(0) | 活き活き通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック