2009年04月02日

活き活き通信4月号&諏訪の湧水-17

4月に入り新年度がはじまったということで、職場や学校、住所など
自分の環境が大きくかわった方も多いことと思いますexclamation
環境の変化は体調にも影響しますので、皆様もご自愛くださいねかわいい

さて、通信販売にて『活』をご購入の皆様にお届している

毎月一回発行の手書きのお便り「活き活き通信」

新企画の「『活』体験談募集キャンペーン」のお知らせや

「『活』モニター募集」に関してなど
『活』信州・諏訪地域の情報を皆様にお届けしますexclamation×2

2009年4月号の内容

アタリ用画像 .jpg  活NEWS-1=「『活』体験談募集
  キャンペーン」実施中!
  耳よりコラム=
  『活』モニター募集のお知らせ
  ※詳しくは弊社HPなどをご参照ください。

  活NEWS-2=「チーム『活』」最新情報!

  健康雑誌「はつらつ元気」情報

ショールームへいらっしゃい 第19回 スワプラザ編

活き活きライフスタイルvol.21=春の曲者「黄砂」にご用心。健康への影響は?

ザゼンソウの里5.JPG  諏訪の湧水-17/
  「ザゼンソウの里公園」(長野県諏訪市有賀峠)=
  諏訪市と上伊那郡辰野町を結ぶ
  有賀峠の中間にある同公園内の湧水。
  ザゼンソウやミズバショウの花も
  同時に楽しむことができる。
  諏訪の話題から=
  「ザゼンソウの里公園」を紹介

ザゼンソウの里8.JPG ザゼンソウの里10.JPG
※写真上=「ザゼンソウの里公園」内の遊歩道脇にある湧水。
写真左=春を告げるザゼンソウの花。写真右=この池の向こう岸の斜面辺りが公園になっている。




かわいい『活』NEWSかわいい

長野県公式ホームページweb site 信州」にも

『活』の広告タグがのっていますexclamation×2

URLはこちら → → http://www.pref.nagano.jp/





信州・諏訪からの水維新 強命水『活』
『活』 でつくった “保湿 化粧水” 煌乃ローション
http://www.katsuaem.com/





posted by kacchan at 18:15| Comment(0) | TrackBack(1) | 活き活き通信 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前:

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント:

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

この記事へのトラックバック

活の湯で、湯上りしっとり。愛用してます。
Excerpt: 数年間から「活の水」を飲むと調子がいいので、時々注文 しています。 今回は、肌の乾燥がひどく足のスネや太ももの外側がかゆく なるくらいだったので、活の湯を注文しました。 ・・・今だに不思議なのです..
Weblog: 水のブログ
Tracked: 2009-04-26 16:31
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がない ブログに表示されております。