活の森 上社本宮前店 および 茅野ベルビア店では、
御柱祭記念グッズ「シルクおんべ」を販売しています。

おんべは御柱祭で重要な役割を果たし、
『御柱祭で使うおんべには神が宿り、
おんべを振ることで御柱に関わる人々にチカラが授かる』
といわれています。
また、このミニおんべは、
諏訪地域にある岡谷市の特産であるシルクでつくられている限定品です。
とてもかわいらしいデザインでもあり、さすが御柱のミニおんべ、
実際に手にとると、ますます力が湧いてくる気がします ↑ ↑
ストラップがついたお守り仕様で、車やかばんなどにもつけやすいですよ!
御柱祭を控えた諏訪大社のお土産に、
シルクでできた「御柱のミニおんべ」はいかがですか?

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)
◆挽き立てコーヒーが味わえるくつろぎカフェ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―