2015年12月29日

強命水 活 今年もご愛顧ありがとうございました

強命水2015年も 強命水 活 へのご愛顧を賜りまして、
誠にありがとうございました。

今年は、活の森 上社本宮前店にて
美顔「水パック」無料体験講座がスタートしました。
毎回好評をいただき、参加者の皆さんと情報交換ができる
楽しい会になっています。
これからも、皆様により喜んでいただけるよう、取り組んで参ります。


【年末年始の営業について】
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●活 のご注文、お問い合わせ
●カフェ・サロン 活の森 茅野ベルビア店
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
2015年12月30日(水)〜2016年1月4日(月)まで、
年末年始休業とさせていただきます。

- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
●お休み処を備えたお土産処 活の森 上社本宮前店
- - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - - -
活の森 上社本宮前店は、年末年始も休まず営業いたします。

[活の森 上社本宮前店 年末年始の営業時間]
◇12/30、12/31 ・・・ 9:00-12:00
◇1/1〜1/4 ・・・ 9:00-17:00

活の森 上社本宮前店では、強命水 活 や化粧品のほか、
珍しいイールスキン(うなぎの皮)製品、御柱祭記念グッズ「シルクおんべ」、
縁起物のストラップなど、様々なお土産品を販売しています。
また、飲み物の自動販売機や、
無料で休憩ができるスペースもございますので、
諏訪大社 上社への参拝の際には、ぜひお気軽にお立ち寄りください。

2016年も変わらぬお引き立てを賜りますよう、
何卒よろしくお願い申し上げます。

皆様、よい年をお迎えくださいませ。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆安全な水で健康維持を追求して22年

[強命水 活 販売中]
◆諏訪大社 本宮 お土産処
◆挽き立てコーヒーが味わえるくつろぎカフェ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 14:25| Comment(0) | TrackBack(0) | 強命水 活 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月19日

活の森 上社本宮前店一周年!美顔「水パック」無料体験講座10回目!

諏訪大社 本宮 社乃風にある、活の森 上社本宮前店は、
先日12月17日で、オープンから一周年を迎えました。
永年の 強命水 活 ご愛用者の方、
諏訪大社 本宮に参拝にいらっしゃる地元の方や観光の方など、
大勢のお客様にご来店いただき、誠にありがとうございます。

また、有名な美容家も推奨するスキンケアのひとつ「水パック」を取り入れた
美顔「水パック」無料体験講座が本日14時から開催されますが、
こちらは、10回目を数えます。

強命水 活 水パック.jpg

活の森 上社本宮前店や茅野ベルビア店で「水パック」に興味をもたれる方、
諏訪地域の情報誌や新聞の広告、
LINE@のお知らせをみて参加してくださる方など、色々な方が集まり、
とても楽しい会になっている美顔「水パック」無料体験講座。

皆様により楽しんでいただけるよう、
1月からは美顔「水パック」無料体験講座のあと、
強命水 活 をつかった料理の試食会もおこなう予定です。

スキンケアや、食事などを通じて、皆さんと一緒に
ライフスタイルの情報交換ができればうれしく思います。


【参加者を募集中!】
現在予定されている今後の美顔「水パック」無料体験講座の日程は、
1/18(月)、2/10(水)、2/25(木)です。
ご希望の方は、どうぞお気軽にご連絡くださいませ。


― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆安全な水で健康維持を追求して22年

[強命水 活 販売中]
◆諏訪大社 本宮 お土産処
◆挽き立てコーヒーが味わえるくつろぎカフェ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 13:38| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月14日

活の森で、諏訪大社 本宮 御柱祭記念のシルクおんべ

活の森 上社本宮前店 および 茅野ベルビア店では、
御柱祭記念グッズ「シルクおんべ」を販売しています。

諏訪大社 本宮 御柱.gif


おんべは御柱祭で重要な役割を果たし、
『御柱祭で使うおんべには神が宿り、
おんべを振ることで御柱に関わる人々にチカラが授かる』
といわれています。

また、このミニおんべは、
諏訪地域にある岡谷市の特産であるシルクでつくられている限定品です。

とてもかわいらしいデザインでもあり、さすが御柱のミニおんべ、
実際に手にとると、ますます力が湧いてくる気がします ↑ ↑

ストラップがついたお守り仕様で、車やかばんなどにもつけやすいですよ!

御柱祭を控えた諏訪大社のお土産に、
シルクでできた「御柱のミニおんべ」はいかがですか?


御柱祭.jpg

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆挽き立てコーヒーが味わえるくつろぎカフェ
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 16:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2015年12月03日

美顔「水パック」無料講座 12月も開催します!

諏訪大社 上社 活の森での、美顔「水パック」無料講座。
本日、この後14時より、第9回目の講座が開催されます!

強命水 活 水パック.jpg
( ↑ ↑ ↑ 美顔「水パック」無料講座は定期的に開催されており、
参加者を募集中です!  )

毎回、大変好評をいただき、
参加したことのある方から誘われて来てくださる方、
活の森 上社本宮前店やベルビア店でこの講座を知って
興味をもたれる方など、
色々な方が集まってくださいます。

寒い季節でもあたたかく快適な水パックの方法など、
季節にあわせてご案内。
リピーターの方が初めての方にアドバイスされたり、
水パック以外にもいろいろなお話をしたりして、
とても楽しい会になっています!

12月は、本日のほか、19日の土曜日に予定されています。
「平日は都合がつかないけれど、土曜日なら大丈夫」
という方もいらっしゃるかと思いますので、
ぜひぜひ、皆様のご参加をお待ちしています。

― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
◆諏訪大社 本宮 お土産処(強命水 活 販売中)

◆お得な情報をお届け!「社乃風LINE@」
― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ― ―
posted by kacchan at 13:47| Comment(0) | TrackBack(0) | 諏訪大社 上社 活の森 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。